地下鉄平野駅 6番出口スグ

24時間予約受付中

無痛治療への挑戦

電話予約は診療時間内に、オンライン予約は24時間受付 住所:平野区平野西5-1-16-103 電話:06-6702-5663

オンライン予約はこちらから

一般歯科、小児歯科、審美歯科、歯周内科、インプラント、小児矯正、マウスピース矯正、訪問歯科

トップページ 診療案内・医院紹介・アクセスマップ 虫歯が10分の1にハッピークラブ 5000円onlyホワイトニング

スポーツ歯科

  • 村上歯科総合ブログはこちらから
  • 村上歯科 携帯サイト
  • 携帯からの予約はこちらから
  • スマートフォン用サイト こちらをタップ
トップページ»  スポーツ歯科

スポーツ歯科診療

大切な歯と顎を守りましょう!

スポーツにはケガがつきものです。
特に動きの速いスポーツ、コンタクト(接触)の多いスポーツでは、顎(あご)や顔面領域のケガの発生率が高くなっています。
マウスガードを装着することで、顎(あご)や顔面領域のケガを防ぐことが出来ます。

当院では、ケガの予防のためのマウスガードの製作のご相談を受け付けています。 お気軽にご相談下さい。

スポーツ歯科診療

マウスガードについて

マウスガードマウスガードは口の中の保護装置で、マウスピース、マウスプロテクターなどとも呼ばれています。マウスガードは外カから顎と□のまわりへの衝撃をやわらげ、歯の破折や、顎の骨折、□の中・口の外の軟組織のケガを防止するものです。脳震盪の予防にもなります。
マウスガードは、上顎の歯につけることが多いのですが、スポーツによっては下のほうにだけ、あるいは上下につけることもあります。

注意
マウスガードにはスポーツ用品店などで販売されている簡易型のものもありますが、□をあけるとすぐに落ちてしまったり、正しい咬み合わせができず、顎関節を痛めるなど、かえって危険なことがあります。歯科医院で型をとって精密に作るものが安全です。

マウスガードの効果

スポーツ先進国アメリカの歯科医師会の報告によると、合衆国内でおこなわれるスポーツの試合中にマウスガードを装着することで、年間200,000件以上の□腔領域のスポーツ外傷を防いでいるとしています。日本においても最近、予防効果が高いという同様な学会報告がみられます。

ページトップへ戻る